店舗で販売しているマタニティウェアは、Sサイズでも少し大きめだったりして、なかなかピッタリくるものがないですよね!
私も150㎝の小柄なほうですが、妊娠中にイオンのマタニティーボトムの黒を買ったのですが、ぶかぶかでいまいちでした。
西松屋やアカチャンホンポなど、マタニティウェアは安いけれど、シルエットはやはり微妙ですね…
ネットで小柄なママ達はどこでマタニティウェアを買っているのか、調べてみました。
はるかさんの体験談をご紹介しますね。
男の子2人のママです!
1人目の子供を妊娠したときは、西松屋で試着してマタニティデニムを買いました。
あまりお金をかけたくなかったので、安い西松屋でいいかなって思ってたけど、身長が小さい小柄な私には、西松屋のデニムはだぼっとして失敗したなって思いました。
いまいちでも安いデニムでいいなら、べビザラスやアカチャンホンポ二もあります。
私は妊娠7ヶ月頃までは、普段履いていたデニムのボタンを外し、腹帯や腹巻などでかくして履いてました。
最近の腹帯や腹巻などは、ドットやボーダー、チェックなどの見えてもいいような柄なので、少々みえても大丈夫ですよ!
2人目のときは、妊娠中でもきれいに履けるデニムが欲しかったので、ネットでいろいろ検索していたら、エンジェリーベというマタニティ専門の通販で売っているデニムがとても評判がよく、人気のようでした!
マタニティ専門のお店なので、ウェアの種類がとても豊富で、しかもおしゃれでかわいい!
サイズ展開も幅広いので、私みたいな小さいママにピッタリだなって思いました。
値段が少し高いけど、デニムを使う頻度は多いので、妊娠中に履きつぶしてやる!っていきおいで買いました(笑)
評判通りシルエットがきれいで、座ったり立ったりしても、股の付け根などにデニムがあたって痛くならないし、高かったけど買ってよかったと思いました。
妊娠初期から履けるように、お腹まわりを工夫してあるので、もっと早く購入すればよかったです!
エンジェリーベの通販は、デザインが大人おしゃれな感じなので、アラサーママやアラフォーママにも似合うお店でおすすめです。
仕事をしているママでもオフィスなどで着れるような、上品なマタニティウェアなので、一度エンジェリーベのサイトを覗いてみてください^^
マタニティ時期はあっという間に終わるから、楽しく充実した日々を過ごしてくださいね。